@article{oai:jissen.repo.nii.ac.jp:00001916, author = {中嶋, 諒}, journal = {実践女子大学CLEIPジャーナル, Jissen Women's University CLEIP Journal}, month = {Mar}, note = {本稿は、南宋後期に活躍した、いわゆる「朱陸折衷」論者の一人である包恢に着目し、その陸九淵評価について考察したものである。具体的には、まずは包恢の文集『敝帚稿略』の中から、直接陸九淵に言及した「象山先生年譜序」、「跋象山先生二帖」、「陸象山先生賛」の三篇の文章を精読することを試みた。そしてこれらの作業を通じて、①陸九淵自身に進歩を求める姿勢があったことを確認し、②当時一般的であった学問や教育を軽視した陸九淵像の見直しを図るという包恢の意図を明らかにした。また併せて、陸九淵研究の基礎資料である「象山先生年譜」の編纂者が、包恢やその父包揚と関係の深い李溥という人物であったことも指摘した。 Bao Hui 包恢 in the Nan-Song 南宋 Dynasty is famous as a Zhu-Lu 朱陸 eclectic philosopher. Bizhougaolüe 敝帚稿略: the collected works of Bao Hui has three pieces of writing: Xiangshan Xiansheng Nianpu Xu 象山先生年譜序, Ba Xiangshan Xiansheng Ertie 跋象山先生二帖, Lu Xiangshan Xiansheng Zan 陸象山先生贊 which referred to Lu Jiuyuan 陸九淵’ s thought directly. This paper focused on these writing, and investigated Bao Hui’s evaluation of Lu Jiuyuan. — 101}, pages = {85--101}, title = {南宋包恢の陸九淵評価:「象山先生年譜序」(他二篇)精読}, volume = {4}, year = {2018} }