WEKO3
アイテム
法の「効力の根拠」を問い直す - 法実証主義と自然法論の対立を超えて -
https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/1177
https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/11771e10dbcd-20e5-4c60-bdbc-4930d6c825dc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
短大34-5 (800.5 kB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 法の「効力の根拠」を問い直す - 法実証主義と自然法論の対立を超えて - | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Thinking about the Reasons why we should obey the Law | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 法実証主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然法論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 法の効力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ケルゼン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ラートブルフ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ハート | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ドゥウォーキン[ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | legal_positivism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | natural_law_theory | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | validity_of_law | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kelsen_Radbruch | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Hart,_Dworkin | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小田桐, 忍
× 小田桐, 忍 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 2630 | |||||
姓名 | Odagiri, Shinobu | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 小論は、大陸法系と英米法系とに大別しつつ、それぞれ法実証主義と自然法論という法哲学上の二大潮流の観点から、法の効力論を取り上げ、両者の問い直しを試みた。そのため、小論の2-1と3-1は前者の法実証主義に与する見解になり、2-2と3-2は後者の自然法論に与する立場からの論述になった。最後に小論は、わが国における法の効力の根拠について考察するとき、井上茂の学的営為が重要であることを指摘し、かかる井上の見解を紹介した。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | We know of two mainstream legal philosophies, namely, legal positivism and natural law theory.Therefore, when we think about reasons to obey the law, we must refer to the problem from these twostandpoints. In this paper, the author will analyze some theories of legal philosophers, Hans Kelsen,Gustav Radbruch, H.L.A. Hart, and Ronald Dworkin. The author will propose the possibility of a newstandpoint, namely, the legal cultural standpoint. | |||||
書誌情報 |
実践女子短期大学紀要 en : The bulletin of Jissen Women's Junior College 巻 34, p. 101-108, 発行日 2013-03-19 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 実践女子短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13477196 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11687830 |