ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 実践女子大学CLEIPジャーナル
  3. 第2号

言語活動の分類方法に関する一考察 -ドイツ・ブルガリア・イタリアにおける調査に基づいて-

https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/1449
https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/1449
735fdd29-b8db-4962-82ce-6b81b1ebbcb6
名前 / ファイル ライセンス アクション
CLEIP2-7.pdf CLEIP2-7 (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-05-23
タイトル
タイトル 言語活動の分類方法に関する一考察 -ドイツ・ブルガリア・イタリアにおける調査に基づいて-
タイトル
タイトル A Study on the Classification Method of Language Activities: Based on Surveys in Germany, Bulgaria and Italy
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 山内, 博之

× 山内, 博之

WEKO 3200

山内, 博之

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3201
姓名 Yamauchi, Hiroyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ドイツ、ブルガリア、イタリアの3国を対象に、日本語学習者の言語活動に関する調査を行なった。そして、それを分類・整理していく過程において、「場」と「人」という2つの概念が重要であることが明らかになった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Surveys on language activities of Japanese learners have been carried out in Germany, Bulgaria and Italy. In the process of classifying and organizing the data, it has been revealed that the concepts of “place” and “person” are important.
書誌情報 実践女子大学CLEIPジャーナル
en : Jissen Women's University CLEIP Journal

巻 2, p. 91-103, 発行日 2016-03-06
出版者
出版者 実践女子大学
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1271419X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:38:10.822249
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3