ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 実践女子大学人間社会学部紀要(Online ISSN: 2432-3543)
  3. 第21集

減速の文化の多元性とメディア

https://doi.org/10.34388/0002000257
https://doi.org/10.34388/0002000257
bbc972c4-2db7-4a07-9bd1-db8a9013bc0c
名前 / ファイル ライセンス アクション
人間社会21-4.pdf 人間社会21-4.pdf (474 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-04-11
タイトル
タイトル 減速の文化の多元性とメディア
言語 ja
タイトル
タイトル A Study on the Plurality of Slowdown Culture and Media
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34388/0002000257
ID登録タイプ JaLC
著者 田中, 瑛

× 田中, 瑛

e-Rad_Researcher 80966268

ja 田中, 瑛
ROR 実践女子大学 01k9bj230

en TANAKA, Akira

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、「スローメディア」と称される実践を分析する上で必要とされる理論的視座を先行研究から整理する。情報技術の加速が引き起こす情報過多がむしろ主体形成や民主的な意思決定を困難にするという指摘に対し、情報発信やコミュニケーションの周期を減速させようと試みる文化的実践が着目され、一定の支持を集めている。しかし、多くの場合、こうした「減速の文化」の問題意識は商業的な文化の中で個人の選択に依存する消費体験として扱われ、公共的な問題提起を伴うものにはなっていない。そこで、情報過多により生じる利潤やリスクの分配が不十分であるがために生じる個人のニーズを、加速に曝される人間の脆弱性を公共的に要請されるケアの問題として位置付け直した上で、生活時間とメディアの周期が調和する「利用者主権」の時間性の観点から分析する必要があることを示す。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this article, the author will discuss the theoretical perspectives needed to analyze “slow media” practices. Some scholars and practitioners suggested that the information overload caused by the acceleration of information technology makes subject formation and democratic decision-making difficult. Some cultural practices that attempt to slow down the cycle of information dissemination and communication have been focused on and have fascinated many people. However, in many cases, this “culture of slowdown” has been treated as a commercial culture that depends on personal choice, not public issues. Therefore, I will understand such a need has been constructed through the unfair distribution of benefits and risks caused by information overload and grasp human vulnerability caused by acceleration as an issue of publicly required care. Then, I will suggest that it be analyzed from the perspective of user-sovereignty temporalities harmonizing human lives and media logics.
言語 en
bibliographic_information ja : 実践女子大学人間社会学部紀要
en : Jissen Women's University Studies of Humanities and Social Sciences

巻 21, p. 23-37, 発行日 2025-03-31
出版者
出版者 実践女子大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24323543
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12048098
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-26 01:21:44.622081
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3